
ここで初めて「予約とピックアップ」の文字が…。このページでは事前にモデルと受取を希望するお店の在庫を確認することが出来ます。もちろん右側の「今すぐスタート」を選んで次に進んでもかまいません。

希望のモデルとお店を組み合わせて、その時点での受取可能な在庫状況が表示されます。

もし希望のモデルが希望するお店でピックアップが可能ならば「今すぐスタート」をクリックして、このページからApple ID とパスワード、画像認証を入力してサインインしてください 。

サインイン後、受取希望店舗、モデル、契約タイプ、カラーを選びます。キャリア契約を希望する方は、受け取る際に契約希望のキャリアを指定します。この予約段階では指定する必要はありません。というか出来ません(笑)

さらに希望する容量、希望の個数(最大で2個) 、受取希望時間(この日はたまたま12時以降の時間帯しか空いていませんでしたが、各店舗ともに開店時間の10時から選択することが出来ます)を選んだ後、Apple IDに登録してある名前、ふりがな、電話番号、メールアドレスなどを確認して予約を確定します。
予約が成立した場合、確認メールが届きます。この確認メールは、受取当日に店舗で必要です。その他、本人確認が出来る身分証明書も忘れずに持参してください。
このリンク<https://reserve.cdn-apple.com/JP/ja_JP/reserve/iPhone/availability>でも一発で飛べます。
最後にこのピックアップ予約は、0時から19時までの間だけ受け付けています。
一日もはやく、みなさんの手元にiPhone6&6Plus が届きますように!
コメント