HologonT*16mmF8 と一緒に手に入れた CONTAX G1 に ILFORD XP2 SUPER 400 を入れて、手元にやって来たレンズを一通り試してみた。
露出は絞り優先AEで、長年の経験を活かし(笑)シーンに応じて露出補正。
CONTAX G1 PlanarT*45mmF2
CONTAX G1 BiogonT*28mmF2.8
CONTAX G1 BiogonT*28mmF2.8
CONTAX G1 HologonT*16mmF8
ILFORD XP2 SUPER 400 をカメラのキタムラで当日現像、上がったネガをフジカラーCDサービスでデータ化してもらったものを無修正で掲載してみた。
カメラのAEもほぼ適正露出のようだ。レンズはどれも周辺部まで流れることなく描写されている。
ちょっと意外だったのだが、HologonT*16mmF8 が想像していたほど画角が広く感じない。
データ全般に関して、やはりインデックスプリントを見て感じたコントラストの高さは、想像通りだったが、これはフィルムの特性なのか、データ化した際のスキャナーの性能、設定の問題なのかは判断できないため、後日、自身でスキャンして確かめよう。
オーグ 高解像度フィルムスキャナー OpticFilm 8200i AI iSRD機能 USB接続(Windows/Mac) OpticFilm8200iAI [Personal Computers]
オーグ
コメント